お見合いパーティーエクシオ。
お見合いって。
パーティーって。
「何着てけばいいのよっっΣ(´Д`;)!!」
最初に参加した時、服装に悩みました。
とっっっても。
それまでの私は、普段ジーパンしか履かないような女でしたから。
婚活パーティーではスカートを履け!
さすがにジーパンで行く訳にゃいかんだろうと思いまして、一緒に参加した友人に相談した所、
「スカートを履け」
という指令が出ました。
スカートって・・・好きじゃない・・・(;´Д`A “`
しかし、ここは出会いのためです。グッと堪えてスカート購入&着用して参加。
結果、大正解でした(`・ω・´)
ずっとジーパン&シャツを貫いていた為、可愛げのない服装だった私。
服装のセンスなんて無いんです。
服装に自信が無い=自分に自信が持てない。
友人の言葉に従い女の子らしい服装で参加した結果、男性から褒められました。
ありがとう友よ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚!!
20代前半。
挑戦したのは試しやすい、リーズナブルなヤングカジュアルファッションです。
決して高いブランド等ではありませんでした。
高額な失敗が怖かったので(´・ω・`)
白いノースリーブシャツ
黒いレースのボレロ
クリーム色の生地で裾に紫の模様が入っている膝丈のスカート
程よく長めのネックレス
確かこんなでした。
よく覚えてるな(●`・ω・´●)
嬉しい勘違い
職業:販売
と記載していたところ、
「あぁ!だからお洒落なんだ!」
という嬉しい勘違い発言も誘発できました(´∀`*)
販売は販売でも服飾ではなく電器屋・・・。
眼鏡のおじさん達に囲まれて、パンツスーツとスニーカーという体育教師のような格好でお洒落とはかけ離れた職場だったのに。
勘違いに感謝+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.
パーティーと言えど、出会いのきっかけ作りの場所なだけでそんなにかしこまっている訳ではありません。
他の女性陣もその多くはスカートでの参加だった様に記憶しています。
カジュアルすぎず、ビシッとしすぎず、清潔感を与える様な柔らかめの服装。
・・・抽象的過ぎますかね?
ワンピースドレスやスーツを着てる方はいませんでした。
最近はどうかわかりませんので、今度参加してしっかり観察して参ります!
男性はほとんどがスーツ
男性の服装はしっかり覚えています( ̄∇ ̄)
スーツが大半を占めていました。
お仕事が終わって駆けつけた様な方もいましたし、お休みだけどスーツが無難だと思った、という方もいました。
スーツ以外はシャツを羽織ってる方をお見受けしました。
夏場の参加でしたが、Tシャツの方はいなかったように思います。
そういえば短パンの方も記憶には無いですね。
ポロシャツメンズは存在してました。
顔は思い出せないのに服装を記憶してるってのも凄いな。私Σ(ノ∀`*)ペチ
男女共に、清潔感って大切なんだと感じました。
次に参加する時はちょっと悩みます。
ちょっと老けちゃったし。
お肌荒れちゃったし。
若く見られたいけど若作りって思われたくない、複雑な30代干物なのでした(・´ェ`・)